2024年10月09日
「三遠南信(8信金)しんきんサミット」開催!!
令和6年10月12日(土)に、三遠南信地域に本店を構える8つの信用金庫(飯田、アルプス中央、浜松いわた、島田掛川、遠州、豊川、蒲郡および当金庫)が連携し、「第17回三遠南信(8信金)しんきんサミット」を豊橋市内で開催します。

今回のテーマは「三遠南信、集まれば∞!しんきん“推し”食フェスタ」。
”食”をテーマに、豊橋駅周辺の3会場にて、講演会のほか、キッチンカーによる食の共演や、飲み比べ必至の地酒フェス、emCAMPUS FOOD(共催)による当日限定メニューなど、信用金庫職員が推薦する”食”を通じて、三遠南信地域の魅力を無限大に体感できる、満腹な機会となっています。
≪三遠南信軽トラ市≫
<開催時間>11:00~16:00
①フルーツ de スイーツ(会場:豊橋駅南口駅前広場)
三遠南信の各地域で生産されたフルーツを使用した「スイーツ物産展」
②しんきんイチ推し!ご当地グルメフェア(会場:まちなか広場)
信用金庫職員が推薦するネクストブレイクグルメフェア
≪sanennanshin”sake”party≫(会場:まちなか広場)
<開催時間>11:00~16:00
三遠南信の各地域にある酒蔵から地酒を集めて、飲み比べを行う日本酒企画
≪ご当地体験コーナー≫(会場:まちなか広場)
<開催時間>11:00~16:00
三遠南信の各地域の産業・文化・伝統などを体験できるコーナー
≪三遠南信を地産地消≫(会場:emCAMPUS FOOD)
<開催時間>11:00~16:00
「emCAMPUS FOOD」による、三遠南信地域の食材を使用した10月12日限定メニューをお届け
≪ステージ「三遠南信の人に聞く!」≫(会場:まちなか広場)
<開催時間>11:00より随時
会場内の小ステージにて、出展者と推薦した信用金庫職員とのトークセッション
SENA事務局も、まちなか広場に出展し、三遠南信地域の自治体の観光パンフレットの配架をします。
<豊橋信用金庫WEBサイト> https://www.toyo-shin.co.jp/_news/contents/21182.html

今回のテーマは「三遠南信、集まれば∞!しんきん“推し”食フェスタ」。
”食”をテーマに、豊橋駅周辺の3会場にて、講演会のほか、キッチンカーによる食の共演や、飲み比べ必至の地酒フェス、emCAMPUS FOOD(共催)による当日限定メニューなど、信用金庫職員が推薦する”食”を通じて、三遠南信地域の魅力を無限大に体感できる、満腹な機会となっています。
≪三遠南信軽トラ市≫
<開催時間>11:00~16:00
①フルーツ de スイーツ(会場:豊橋駅南口駅前広場)
三遠南信の各地域で生産されたフルーツを使用した「スイーツ物産展」
②しんきんイチ推し!ご当地グルメフェア(会場:まちなか広場)
信用金庫職員が推薦するネクストブレイクグルメフェア
≪sanennanshin”sake”party≫(会場:まちなか広場)
<開催時間>11:00~16:00
三遠南信の各地域にある酒蔵から地酒を集めて、飲み比べを行う日本酒企画
≪ご当地体験コーナー≫(会場:まちなか広場)
<開催時間>11:00~16:00
三遠南信の各地域の産業・文化・伝統などを体験できるコーナー
≪三遠南信を地産地消≫(会場:emCAMPUS FOOD)
<開催時間>11:00~16:00
「emCAMPUS FOOD」による、三遠南信地域の食材を使用した10月12日限定メニューをお届け
≪ステージ「三遠南信の人に聞く!」≫(会場:まちなか広場)
<開催時間>11:00より随時
会場内の小ステージにて、出展者と推薦した信用金庫職員とのトークセッション
SENA事務局も、まちなか広場に出展し、三遠南信地域の自治体の観光パンフレットの配架をします。
<豊橋信用金庫WEBサイト> https://www.toyo-shin.co.jp/_news/contents/21182.html
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。