ホーム > 三遠南信エリア情報 > 

三遠南信口コミてんこもり(新着情報)

見せたい!聞かせたい!知らせたい!三遠南信各地のあらゆる話題や画像を随時掲載中

2024年04月10日

「遠山さくらまつり」 を開催します

さくらまつりチラシ
地元有志である「和田宿にぎやかし隊」の企画で、目玉は「軽トラ荷台カラオケ」です。
当日は焼き肉・あまごの塩焼き・豚汁などの出店もあります。
ぜひお越しください。

◆日時 2024年4月14日(日曜日) 11:00~15:00

◆会場 南信濃自治振興センター(飯田市南信濃和田2596-3)

詳細は遠山郷観光協会ウェブサイトをご覧ください。  

Posted by 飯田市 at 09:08Comments(0)南信州情報

2024年04月02日

名勝天龍峡温泉「天龍峡花祭り」を開催します

JR飯田線「天竜峡駅」、三遠南信自動車道「天龍峡IC」付近の会場で今年度も開催いたします。
ぜひご来場ください。
花祭りチラシ

◆開催日 2024年4月7日(日曜日) 9:30~15:00

◆会場 天龍峡おまつり広場(太田下広場)
 ※今田平駐車場は都合により利用出来なくなりました。天竜川河川敷の「水辺の楽校駐車場」をご利用ください。お祭り会場とのシャトルバス運行あります。

◆謎解きウォーキング 受付:10:00~11:30
 天龍峡を謎解きしながら散策しよう コースは2種類 謎を解いてゴールで景品をプレゼント
 [参加料]●ロングコース1500円●ショートコース1000円※弁当、軽食代を含む

◆りゅうのまーけっと
 天龍峡のお弁当、カフェ、クラフトなど多彩なお店やキッチンカーが天龍峡に集合!

◆稚児行列
 5年ぶりに稚児行列を開催

※詳細は天龍峡温泉観光協会ウェブサイトをご覧ください。

◆お問い合わせ
 天龍峡温泉観光協会(天龍峡観光案内所)
 〒399-2431 長野県飯田市川路4756-21
 TEL.0265-27-2946

「天龍峡八重桜街道さくら祭り」を4月21日(日曜日)に開催します
さくら祭りチラシ

◆日時 2024年4月21日(日) 8:30~13:00

◆会場 飯田市龍江 今田平農村広場

 ステージでの演奏、子供縁日、出店などがあります。
 詳細はこちらをご覧ください。

◆お問い合わせ
 天龍峡八重桜街道さくら祭り実行委員会
 TEL.0265-27-3004(龍江自治振興センター内)   

Posted by 飯田市 at 17:58Comments(0)南信州情報

2024年03月29日

『浜名湖花博2024』開幕!!

■「浜名湖花博2024」が開幕!
「浜名湖花博2024」のテーマは、「人・自然・テクノロジーの架け橋~レイクハマナデジタル田園都市~」です。テクノロジーと花と緑が創り出す、いつもと違う感動を楽しむことができます。
会場は浜松市内の、はままつフラワーパーク会場(開催期間:3月23日(土)~6月16日(日))と浜名湖ガーデンパーク会場(開催期間:4月6日(土)~6月2日(日))の2会場です。
<浜名湖花博2024公式サイト>https://hanahaku2024.jp/

はままつフラワーパーク会場では、「世界一美しい」と賞される「桜とチューリップの庭園」や、幻想的なライトアップや色合いが楽しめる藤など、期間を通じて多くの花々が訪れる人を魅了します。生物多様性を意識したサスティナブルガーデンや、音楽と花とのコラボレーションイベントが開催されるステージなど、最先端のテクノロジーと花と緑が創り出す空間は、世代を超えてお楽しみいただけます。
「浜名湖花博2024」はままつフラワーパーク会場でのイベントや入園チケット等の情報については、公式サイトをご確認ください。
<はままつフラワーパーク公式サイト>https://e-flowerpark.com/hanahaku2024/index.shtml
浜名湖花博 はままつフラワーパーク会場


■4月7日、三遠南信市町村のパンフレットを配布!!
4月7日(日)に「浜名湖花博2024」はままつフラワーパーク会場において、三遠南信地域内の39市町村の観光パンフレット等を配布します。また、パンフレット配布ブース横では、長野県下伊那郡天龍村の「合同会社ゆずすけ」さまが出店予定です。天龍村産の柚やお茶を使った商品を販売していただきます。
浜名湖花博 SENA事務局出展ブース

◆日時 令和6年4月7日(日) 9:00~17:00
◆場所 はままつフラワーパーク 花みどり館前
※天候等により出店しない場合がございます。その場合には、SENAの公式Facebookで当日朝8時までに通知します。
<SENAの公式Facebook>https://www.facebook.com/sena.vision/
  

Posted by network-jimukyoku at 16:46Comments(0)三遠南信全般遠州情報

2024年03月21日

「三遠南信ふるさと紀行」がYouTubeで配信開始!

先月放送されました「三遠南信ふるさと紀行」がYouTubeで公開されました。

「三遠南信ふるさと紀行 家康ゆかりの地めぐり」は、BS朝日にて2024年2月3日放送された特別番組です。

昨年の大河ドラマでもおなじみの「徳川家康公」ゆかりの地を三遠南信を中心に、歌舞伎俳優の市川右團次さんが巡ります。三遠南信地域は徳川家康と関わりの深い地域で、番組内では新城市の「長篠・設楽原」「鳳来寺山東照宮」や、浜松市の「浜松城」などのスポットが登場します。

若き徳川家康が、戦国最強軍団、武田軍の脅威にさらされ戦った「三方ヶ原の戦い」や「長篠・設楽原の戦い」、浜松城、二俣城、懸川城、高天神城などでの攻防、やがて信濃を含め五か国を領国とする有力大名へとのし上がっていった地が、まさにこの三遠南信地域。そんな家康ゆかりの地の、城址や古戦場、寺院などをたどり、さまざまな角度から三遠南信地域の魅力をご紹介します。

約51分の映像に、三遠南信地域の魅力と歴史ロマンが詰まっていますので、ぜひご覧ください。

https://youtu.be/h4iqKjfUpRg?si=Ir_4pABTAWnwF3hV

  

Posted by network-jimukyoku at 15:36Comments(0)三遠南信全般

2024年03月19日

輪っしょい遠山2024春が開催されます

チラシ表
輪っしょい遠山2024春が開催されます
絶品グルメを始めステージ発表など1日楽しめるイベントになっています
イベントのクライマックスの餅投げでは遠山郷の豪華景品も当たるかも!?
多くの皆さんのご来場をお待ちしております

◆開催日時
 2024年3月24日(日曜日)10時00分〜15時00分

◆開催会場
 道の駅遠山郷 駐車場(長野県飯田市南信濃和田456)

◆主催/輪っしょい遠山実行委員会
 お問い合わせ先/遠山郷観光協会 電話0260-34-1071

詳細は遠山郷観光協会ウェブサイトをご覧ください
チラシ裏  

Posted by 飯田市 at 08:18Comments(0)南信州情報

2024年02月28日

第38回飯田やまびこマーチを開催します

やまびこマーチ表紙
1987年(昭和62年)9月、飯田やまびこマーチは南信州飯田で産声を上げました。
1989年(平成元年)11月4日、日本マーチングリーグ(Jml)設立に伴い、全国公式7大会の内の一つとして加盟。
現在19大会あるJml公式大会の中で、「飯田やまびこマーチ」は日本スリーデーマーチ(埼玉県東松山市)に次いで2番目に歴史のある大会です。
2024年(令和6年)春、飯田やまびこマーチは第38回大会として開催いたします。
ぜひ、自然豊かな春の飯田市へお越しください。

◆期日及び会場
令和6年4月27日(土曜日)から令和6年4月28日(日曜日)
飯田市中央公園(主会場)

◆テーマ
-花と緑と陽光(ひかり)の中を- 手作りのおむすびを持って家族で歩こう

◆大会概要、コース、申込は飯田市ウェブサイトをご覧ください
申込受付期間は令和6年3月29日(金曜日)まで

◆主催
飯田市 飯田市教育委員会 (一社)日本ウオーキング協会 長野県ウオーキング協会 中日新聞社
(公財)飯田市スポーツ協会 飯田市PTA連合会

◆お問い合わせ
飯田やまびこマーチ実行委員会(飯田市教育委員会 生涯学習・スポーツ課内) 
〒395-8501  飯田市大久保町2534番地 
Tel:0265‐21‐3001

中央アルプスと南アルプスに囲まれた、伊那谷の南部にある飯田市は、豊かな自然に恵まれ澄んだ空気と鮮やかな緑あふれ、りんごや梨・桃など果樹の花咲乱れるところ。
春爛漫の光と緑の中、河岸段丘の高低あるコースを自然の豊かさを満喫しながら歩く!
これが、飯田やまびこマーチの大きな特徴です。  

Posted by 飯田市 at 14:01Comments(0)南信州情報

2024年01月26日

BS朝日で「三遠南信ふるさと紀行」が放送されます。

BS朝日で「三遠南信ふるさと紀行」が今年も放送されます。

三遠南信ふるさと紀行 家康ゆかりの地めぐり

三遠南信ふるさと紀行




◆日 時:2024年2月3日(土) 14:00~14:55
◆放送局:BS朝日
◆出演者:市川右團次さん

昨年の大河ドラマでもおなじみの「徳川家康公」ゆかりの地を三遠南信を中心に、歌舞伎俳優の市川右團次さんが巡ります。
三遠南信地域は徳川家康と関わりの深い地域で、番組内では新城市の「長篠・設楽原」「鳳来寺山東照宮」や、浜松市の「浜松城」などのスポットが登場します。

若き徳川家康が、戦国最強軍団、武田軍の脅威にさらされ戦った「三方ヶ原の戦い」や「長篠・設楽原の戦い」、浜松城、二俣城、懸川城、高天神城などでの攻防、やがて信濃を含め五か国を領国とする有力大名へとのし上がっていった地が、まさにこの三遠南信地域。
今回は、そんな家康ゆかりの地、城址や古戦場、寺院などをたどり、さまざまな角度から三遠南信地域の魅力をご紹介します。

◆番組ウェブサイト
https://www.bs-asahi.co.jp/sanennanshin-2/

三遠南信地域の魅力が詰まった番組ですので、お知り合いの方にもご周知いただき、是非ご視聴ください。
なお、本事業『番組名「三遠南信紀行」三遠南信テレビ番組の放送』は、三遠南信地域連携ビジョン重点プロジェクト関連事業です。
  

Posted by network-jimukyoku at 09:16Comments(0)三遠南信全般

2024年01月25日

志多ら たすき 豊橋公演のお知らせ

30_志多ら たすき 豊橋公演(オモテ)


全国ツアー「たすき」は祭りがつなぐ人の繋がりがテーマ。
数々の試練を乗り越え、奏者として研ぎ澄まされた珠玉のメンバーが贈る真(まこと)の和太鼓ステージが再び、ここに。

◆日時
2024年3月24日(日)開演14:30

◆場所
穂の国とよはし芸術劇場プラット(愛知県豊橋市西小田原町123番地)

◆料金
全席指定 一般5,000円 ※当日券は各500円増し

◆チケット
志多らオンラインストアからお求めください。
https://shidara-store.com/?pid=178164043

◆◆◆子ども無料席(先着200席)4歳~18歳◆◆◆

※子ども無料は志多らへの電話のみでの取り扱いとなります。その際、枚数・氏名・年齢をお伝えください

志多らTEL 0536-76-1708

※3歳以下のお子様は入場不可

※子ども無料席は無くなり次第終了いたします

◆主催
(有)志多ら

◆共催
志多ら豊橋公演実行委員会、NPO法人てほへ

◆協賛
(株)浅野太鼓楽器店、(一財)浅野太鼓文化研究所

◆協力
三遠南信住民ネットワーク協議会、(株)三浦太鼓店

◆後援
豊橋市、豊橋市教育委員会、(公財)豊橋文化振興財団、三遠南信地域連携ビジョン推進会議(SENA)、豊橋太鼓連合会、(一社)豊橋観光コンベンション協会、サーラグループ、ヤマサちくわ株式会社、やしの実FM、豊橋ケーブルネットワーク株式会社[ティーズ]、NPO法人ほの国森づくりの会、豊橋信用金庫、豊川信用金庫、愛知銀行、(一社)奥三河観光協議会、コープあいち、JA愛知東、東栄町

◆お問合わせ
志多ら(9:00~18:00)
電話:0536-76-1708
メール:info@shidara.co.jp

30_志多ら たすき 豊橋公演(ウラ)
  

Posted by 三遠南信地域連携ビジョン推進会議(SENA) at 09:36Comments(0)東三河情報

2024年01月23日

第2回南信州民俗芸能フェスティバル開催のお知らせ

第2回南信州民俗芸能フェスティバル


第2回目となる今回は、昨年度ユネスコ無形文化遺産に登録された「風流踊り」の第2弾として、特に広がりが多くみられる三遠南信圏の団体を招聘し地域の踊りと合わせて見ることができます。

◆開催日時
令和6年2月17日(土曜日)12時00分~16時30分

◆入場料
無料(要申込)

◆申込方法
お申し込みフォームまたはお電話でお申込みください。
※申し込みが座席数に達した場合は、先着順となります。

<申込フォーム>
第2回南信州民俗芸能フェスティバル申込(google.com)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbI1_JOv4-ANpDt5asoUMae233gJtUu9fizhHZ7Nx-MVPFAg/viewform

<お申込み電話番号>
0265-53-7100 南信州広域連合事務局

◆会場
下條村文化芸術交流センター(コスモホール)
(長野県下伊那郡下條j村睦沢8413-1)
※YouTubeにてライブ配信があります。
南信州民俗芸能継承推進協議会
https://www.youtube.com/channel/UC-BjEq_HuCV5rZPdX8PNqaw

◆プログラム ※変更となる場合があります。
○オープニング
 下條村こども歌舞伎教室「白浪五人男」
○講演
 筑波学院大学名誉教授 坂本 要 氏
○芸能上演
(1)下栗のかけ踊り(長野県飯田市)
(2)遠州大念仏(静岡県浜松市)
(3)大海の放下(愛知県新城市)
(4)和合の念仏踊り(長野県阿南町)

◆主催
南信州民俗芸能継承推進協議会

◆協賛
南信州民俗芸能パートナー企業

◆後援
阿南町、下條村、阿南町教育委員会、下條村教育委員会、三遠南信地域連携ビジョン推進会議(SENA)

◆協力
信州アーツカウンシル(一般財団法人長野県文化振興事業団)

◆お問合せ・お申込み
南信州民俗芸能継承推進協議会(南信州広域連合事務局内)
電話:0265-53-7100 FAX:0265-53-7155

※この行事は南信州民俗芸能パートナー企業のご協賛により開催されます。
※長野県地域発元気づくり支援金活用事業
※2050ゼロカーボンに向けた取組
車の乗り合わせやマイボトル持参など、環境にやさしい行動にご協力ください。  

Posted by 三遠南信地域連携ビジョン推進会議(SENA) at 09:51Comments(0)三遠南信全般

2024年01月10日

第11回越境地域政策研究フォーラム開催のお知らせ

第11回越境地域政策研究フォーラム

----------------------------
<お知らせ>
基調講演、分科会1のコメントを予定しておりました佐藤守孝氏が、
急遽「令和6年能登半島地震」の対応に当られることとなり、以下のとおり変更となります。
何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
  基調講演講師:大島 常生 氏
         国土交通省 中部地方整備局
         企画部 事業調整官
         (中部圏広域地方計画推進室 総括副室長)

  分科会1コメント:大島 常生 氏
           池口 政穂 氏
           国土交通省 中部地方整備局
           建設部 事業認定調整官
           (中部圏広域地方計画推進室 副室長)
----------------------------


第11回越境地域政策研究フォーラムが開催されます。

■開催趣旨
本センターは、2013年度より越境地域政策研究の基礎的研究、社会的実用研究を促進するとともに、研究成果の全国への波及を目指し越境地域政策研究フォーラムを毎年開催してまいりました。
こうした中、2023年7月には国土形成計画法に基づき「第三次国土形成計画」が閣議決定され、人口減少や災害リスク、気候変動や国際情勢を踏まえた総合的な国土計画が定められました。今回の越境地域政策研究フォーラムでは、基調講演として国土形成計画をふまえた新たな国土づくりについてお話しいただくほか、分科会では縮減社会に向けた可動的なまちづくりへの展望や人流データを用いた空間分析に関する議論が行われます。
あらゆる境界を越えようとする、越境地域政策に関心を持つ皆様のご参加をお待ちしております。

■日時:2024年2月10日(土)10:00~17:45
■開催形式:Zoomによるオンライン開催
■プログラム
10:00~12:00 午前の部:講演会
○あいさつ 広瀬裕樹氏(愛知大学学長)
○趣旨説明 戸田敏行氏(愛知大学三遠南信地域連携研究センター長)
○基調講演 「新たな国土形成計画と中部圏の持続的な地域戦略」 
        佐藤守孝氏(国土交通省中部地方整備局副局長)
○質疑応答
○三遠南信シンクタンク連携報告  千葉堂能氏(公益社団法人東三河地域研究センター研究員)

13:30~17:40 午後の部:分科会
【分科会1 計画行政コア「可動的なまちづくりへのアプローチ」】
 ◇コーディネーター:戸田敏行氏(愛知大学地域政策学部教授)
 ◇コメント:佐藤守孝氏(国土交通省中部地方整備局副局長)
〔パネラー〕
 ○自動車と可動空間:熊瀧潤也氏(スズキ株式会社次世代モビリティサービス本部長)
 ○地域経済の活性と可動性:宮川直樹氏(豊橋信用金庫常務理事)
 ○多様な参加と分身ロボット:髙垣内文也氏(株式会社オリィ研究所OriHime事業部長)
 ○新たな可動性・ドローン物流:内田貴啓氏(HMK Nexus株式会社代表取締役社長)

【分科会2 地域システムコア「人流データの活用」】
◇コーディネーター:蒋湧氏(愛知大学地域政策学部教授)
〔発表〕
 ○人流データ活用の可能性と課題:永田彰平氏(東北大学災害科学国際研究所)
 ○人流データでみる祭礼見物の空間的特徴:佐藤弘隆氏(愛知大学地域政策学部准教授)
 ○人流データを利用したまちづくりイベント来場者の空間特性分析:駒木伸比古氏(愛知大学地域政策学部教授)
 ○人流データの紹介と活用事例:高野桂一氏(ジオテクノロジーズ株式会社)

■申込方法
下記URLの三遠南信センターHP内、フォーラム案内ページ内からお申込みいただくか、
http://edu.aichi-u.ac.jp/san-en/info/1170
下記リンクから直接お申込みください。
https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZUsf-GvqTwuHNDSxXi8IYIcJZXxPFEMBX3O

■主催:愛知大学三遠南信地域連携研究センター

■お申込み・お問い合わせ先
 愛知大学三遠南信地域連携研究センター
 〒441-8522 愛知県豊橋市町畑町1-1 
 TEL:0532-47-4157 FAX:0532-47-4576 
 E-mail:sen-center@ml.aichi-u.ac.jp  

Posted by 三遠南信地域連携ビジョン推進会議(SENA) at 14:15Comments(0)三遠南信全般
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 249人
三遠南信の・新聞・テレビ・ラジオ局各社
お天気(Yahoo 天気)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ