2019年09月24日
豊橋技術科学大学 2019年度一般公開講座 『IoT社会を支える次世代センサテクノロジー』
豊橋技術科学大学では,高校生以上の地域の方々に科学,技術,ものづくりの面白さを知っていただくため,一般公開講座を開催しております。
今年度の一般公開講座では,3回にわたり,「IoT社会を支える次世代センサテクノロジー」と題して,建設,医療,食品等,様々な分野でIoT社会化を実現するために必要な次世代テクノロジーの一部を紹介します。
多くの方のご参加をお待ちしております。
●日 時:11月1日(金),11月8日(金),11月15日(金)
各日 午後6時30分~午後8時(午後6時から受付開始)
※ご希望日1日のみの参加も可能です
●会 場:豊橋技術科学大学 A2棟101講義室
(豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1)
●対 象:高校生以上の一般市民
●受講料:無料
詳細・お申込はこちらから↓
http://www.tut.ac.jp/cooperation/ecourse.html


Posted by 三遠南信地域連携ビジョン推進会議(SENA) at 21:08│Comments(0)
│東三河情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。