2014年04月21日
田峯観音の梵鐘

北設楽郡設楽町の
田峯観音「谷高山 高勝寺」にある梵鐘は、
戦国時代のはじめに田峯城主である菅沼貞吉が、
父親の七回忌に、
極楽往生を祈願して寄進したものなのだそう。
太平洋戦争のさなか、
各地の梵鐘は供出せねばならなかったものの、
この鐘は、とても歴史的価値が高いということで、
免除されたほど。
北設楽郡地域の中でも最古といわれています。
谷高山 高勝寺
北設楽郡設楽町田峯字鍛治沢14
TEL 0536-64-5028
アクセス
[JR飯田線]本長篠駅→[豊鉄バス田口行き]田峯→徒歩20分
[東名高速]豊川IC→151号線→257号線
Posted by network-jimukyoku at 20:15│Comments(0)
│東三河情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。