2012年11月29日
普門寺 もみじまつり

12月1日・2日に「もみじ祭り」が開催されます

『見仏記 ガイドブック』・『見仏記 ぶらり旅篇』
(いとうせいこう ・ みうらじゅん 著)に掲載された
国指定・重要文化財 四天王立像、釈迦如来坐像、阿弥陀如来坐像を安置している収蔵庫の特別御開帳が行われます


『見仏記 ガイドブック』・『見仏記 ぶらり旅篇』
(いとうせいこう ・ みうらじゅん 著)に掲載された
国指定・重要文化財 四天王立像、釈迦如来坐像、阿弥陀如来坐像を安置している収蔵庫の特別御開帳が行われます

〇12月1日(土)
午前10時~午後3時 収蔵庫(国・重要文化財)御開帳
〇12月2日(日)
(国・重要文化財御開帳)不動明王大祭(祈祷会・ほうろく灸・のみの市)
午前10時・午後1時 客殿にて不動明王護摩祈祷
午前11時~午後2時30分まで受付 ほうろく灸
午前10時~午後3時 収蔵庫(国・重要文化財所蔵)ご開帳 のみの市
・開催期間:2012年12月1日(土)~2012年12月2日(日)
・開催場所:普門寺(ふもんじ)
・交通機関:JR東海道本線『新所原駅』下車徒歩40分
・問合せ先:普門寺 0532-41-4500
ぜひ、皆さまお越しください



詳細については、下記サイトをご覧ください。
http://www.sunalix.co.jp/fumon/index.html
http://www.sunalix.co.jp/fumon/index.html
Posted by 豊橋市 at 11:20│Comments(0)
│東三河情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。