「遠州の偉人たち展」が開催されます!
遠州地域には、古くから人々の幸せのために身を尽くしてきた人の歴史があります。その時代を背景に、向学心に燃え、課題の本質を見極め、自らの信念に基づいて業績を成し遂げてきた偉人たちです。優れた先人に学ぶことによって、わたしたちも自分の人生を豊かにし、社会に貢献していくことができるのではないでしょうか。
会場である掛川市は、 江戸時代の藩校「徳造書院 教養館」「修道館」にはじまり、明治の「冀北学舎」「松芳舎」「城東学校」「大日本報徳社」「農学社」など優れた学び舎があり多くの偉人を輩出してきました。
本展覧会の来訪者の方が歴史や学問、偉人の姿に感銘を受け、人生の学びに役立てていただけたら幸いです。また、参会者が交流を深め、地域の歴史や文化を育んできた人々を見つめ直す機運を醸成したいのです。遠州に加えて飯田をはじめとした南信州の人々との交流にも繋がることを願います。
◆会場
静岡県掛川市立中央図書館 生涯学習ホール
住所:掛川市掛川1148-1 電話:0537-24-5921
◆開催期間
令和6年8月18日(日)~9月1日(日) 時間:9時~17時
(初日は13時から、最終日は13時まで)
◆休館日
8月19日(月)、26日(月)
関連記事