2022年02月03日
奥三河ビジョンフォーラム新春懇談会

奥三河ビジョンフォーラムの新春懇談会が以下のとおり開催されます。
新型コロナウイルス感染症の現状を鑑み、実会場・リモートを併用したハイブリッド方式での開催が予定されています。
※新型コロナウイルス・荒天により、開催方法変更・中止する場合があります。変更については、お申し込み時に記載したメールアドレス・フォーラムブログ等から連絡があります。
◆開催日時
2022年2月14日(月) 17:30~20:00
◆開催方法
実会場:新城観光ホテル 東館(愛知県新城市字笠岩11-1)
オンライン:Zoom
◆費用
実会場:2,000円(奥三河ギフト)
オンライン:無料
◆申込期限
2022年2月5日(土)必着
◆申込先
Email又はサイトよりお申込みください。
Email:ovf@tcp-ip.or.jp
サイト:https://forms.office.com/r/tzY6mPR3bm
◆当日スケジュール
17:30 受付(会場・オンライン)
17:45 オープニング
18:00 奥三河4市町村長によるパネルディスカッション
19:30 賀詞交換会
20:00 終了(予定)
◆パネルディスカッション登壇者
・パネリスト
新城市長 下江 洋行 氏
設楽町長 土屋 浩 氏
東栄町長 村上 孝治 氏
豊根村長 伊藤 実 氏
・コーディネーター
愛知大学三遠南信地域連携研究センター長 戸田 敏行 氏
◆問い合わせ先
一般社団法人奥三河ビジョンフォーラム
TEL:0536-23-2554
FAX:0536-24-1300
MAIL:ovf@tcp-ip.or.jp

Posted by 三遠南信地域連携ビジョン推進会議(SENA) at 13:37│Comments(0)
│東三河情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。